シングルファザーの子育てブログ

双子の女の子を育てるシングルファザーの奮闘劇。

自分は自分、それで良い。

僕がいつも子供達に言っている言葉。

「みんなと同じじゃ、みんなと同じになっちゃうよ!」

 

「しっかりと自分を持ちなさい」という意味で言っている。

 

特に、子供って、みんな同じを望む傾向が強い。

「みんな、持ってるから〜」とか、

「みんな、やってるから〜」とか言って、

人と同じものを欲しがる。持ちたがる。やりたがる。

 

「みんな同じ」学校の教育そのものだ。

 

人と違うと「問題児」「変わり者」と言われてしまうのは今も昔も同じですが・・。

 

 

先日、長女がおしゃれな紐靴を学校に履いて行った。自分で選んで買った靴だ。

すると、クラスメイトから「この靴、学校に履てい来ちゃ駄目なんだよ!」

長女は「今日は体育も無いし、なんで?」と言ったらしい。

クラスメイトは「この靴、よそ行きの靴でしょ?だから駄目なんだよ!」と言われて悔しがっていた。

 

学校では、紐靴は禁止されていない。

それどころか高学年になると履いている子は多いのだ。

僕は、「その子に、お前の家はよそ行きかもしれないけど、ウチは普段履きだから!と言ってやれ!」と長女に言った。

翌日、長女はホントに言ったらしい。

 

以前のペンケースの時もそうだったけど、

うるさい事を言う子は多い。

昔も、そういう子はいましたね!

 

とにかく、周りと違うと気になって仕方がないのでしょう。

 

相手にしない方が良い。

ストレスが溜まるし、時間の無駄だ。

 

 

「みんなはみんな、お前達はお前達」

 

 

特に、家庭学習の時に言う事が多いのが、

「みんなと同じ勉強をしていたら、みんなと同じ学校に行く事になるよ!それで良いのなら、勉強しなくて良いから!」と言っては

いるのだが・・・。

 

別に、超難関校に入る必要もない。

本人達が将来の目標に向かうのに必要な学校に入れれば、それで良いのだ。

お金持ちの家の勉強方法を真似しても意味がない。お金持ちの真似は到底出来ない。

お金持ちの人が書いた勉強本を読んでも

真似が出来ない部分が多いのも確かだ。

これからは「ウチはウチのやり方」で

良いと思う。

(勿論、塾のお世話にはなりますが・・)

子供達が結果を出せる自信が僕にはある。

お金持ちではない家の親は、お金を出さずに

知恵を出す。それが一番です。(笑)


f:id:akutatatsu:20210203184907j:image

例えば、2年先に習う漢字の学習。

熟語の意味の分からないものは辞書で調べる。

意味が分からずに勉強したのでは、覚える事は出来ない。

そして、書くだけではなく音読させる。

究極の漢字学習(大げさかな?)

 

 

家での学習の時。

「〇〇中学に入りたいなら、みんなと同じじゃ入れないよ!」と言うと子供は気合が入ります。

時には、難しい問題が解けなくて涙を流す事もありますが、粘り強くやり抜くのです。

そんな時は、オーバーアクションで褒めるようにしています。

 

でも、これからの時代。

学歴よりも、一人ひとりの人間性の方が

重要になって来るでしょう。

どんな境遇になっても、幸せに楽しく生きて欲しいのは全ての親の願いです。

勉強だけでなく「生き抜く力」を育てたいですね!

 

 

 

「人と違っていても気にしない」

 

 

先日、授業参観の後に学級懇談会後あった。

その時に、体育の時間の「長縄跳び」をクラスで練習している動画を見せて頂いた。

案の定、みんなマスク姿だ。

 

以前、僕は一度だけ「運動の時はマスクを外せ!」と言った事がある。

「どうして?」と訊いてきた娘に

「マスクを運動中にしていると、脳に新鮮な酸素か届かない。酸欠になって馬鹿になるぞ!」と言った事があった。

 

画面に写っていた娘は顎マスクだった。

みんなマスクをしている中、鼻も口も出していた。

「よし!それで良い」

周りに流されていない姿に感動すら覚えた。

 

 

 

我々、大人もメディアの情報に流されずに

しっかりと自分の頭で考えて、行動しなければならない。

 

そんな姿を子供達は見ています。