シングルファザーの子育てブログ

双子の女の子を育てるシングルファザーの奮闘劇。

やる気のスイッチは何処にある?

先日、外出先でのこと。

ある方から、「お父さん、優しい?」と訊かれた時の二人の娘の反応・・。

「う〰ん、厳しい」

すると、「お父さんって厳しいの?」と

更に、「こんなに優しそうな感じなのに」と

驚いていた。

 

そうなんです。

僕は、表情からなのか?普段から優しい人と

思われる事が多いのです。

僕の事を良く知っている人は、よくお解りかと思いますが・・。

僕は決して優しい人ではありませんので、騙されないように!(笑)

 

でも、子供に対しては優しくしてるつもり

なんだけどなぁ?

ただ、ひとり親なので甘やかすような事は

していない。

正直言って、「かわいい〜、かわいい〜」で

甘やかしていた方が楽だど良く思う事がある。

厳しいお母さんがいれば、父親は優しくしていれば良いと思う。(その逆でも良い)・・・しかし、我が家はひとり親家庭だ。バランス感覚が問われるのです。(笑)

 

本当に厳しくなるのは学習の時ぐらいなものだ。それでも、難問を解いたりすれば大げさに褒めている。(親としても嬉しいですからね!)

 

そんな学習に厳しい父に対して

真優が注文をつけてきた。

それが、なんと!!

「家での学習の量が少ない」と・・。

 

正直、驚きましたよ!

放課後は学童で、算盤に暗算、国語と算数の問題集をやって、家に帰ってからは4教科の問題集をやっている。

誰が見ても、充分な内容だと思うのだが・・。それに最近は問題を解くのが早くなって来ている。それは理解度が高まった証拠なのだろう。

 

どこかで、スイッチが入ってしまったのでしょうね!

 

我々、大人も「やる気のスイッチ」が入る事がある。例えば、一冊の本に影響を受けたり、他人の行いが刺激になったり、様々です。

 

僕の場合は変わっていて、人混みの中から

エネルギーを受けたものでした。

20代の頃、平日に仕事を休んで人混みの中をブラブラするのです。

忙しく働く人の姿を見ているだけで、何故か不思議とやる気が湧いてきたものです。

(今では、人混みを見ただけで疲れてしまいますが・・・。)

 

子供の場合の「やる気のスイッチ」は

何処に有るのか?

 

なかなかスイッチの入らないお子さんに

悩む親ならば、特に気になるでしょう。

 

ウチの子の場合も、はっきり言って

いつスイッチが入っているのか?は分からないのです。

でも、1つだけスイッチの入るキッカケかな?と思える事があります。

 

それは、小さな目標を持たせることです。

別に勉強の事ではありません。

何だって良いのです。

例えば、「明日、二人でカレーを作ってみよう!」とか、「お父さんよりも早く起きてみよう!」とか、なんでも良いのです。

その目標が達成出来れば、子供には自信になると思います。

ホントにどんな事でも良いと思います。

 

あと一点、遊びも一生懸命を心掛けることが

大事だと思います。

一生懸命に遊べば・・心にいつまでも残るでしょう。楽しい思い出はいつまでも忘れないものです。

 

要するに、毎日を充実させることなんだと

思います。そんな毎日の中に「やる気のスイッチ」はあるのかもしれませんね!

 


f:id:akutatatsu:20201022223915j:image

妹の方は犬が苦手でした。

しかし、苦手な犬と遊ぶ事も

一つの自信になりますね!