シングルファザーの子育てブログ

双子の女の子を育てるシングルファザーの奮闘劇。

僕も楽になりました。

お手伝いについて、今回は書こうとおもいます。

 

小学校に入学すると、お手伝いをする事が多くなりますね!

中には、就学前からお手伝いをするお利口な子もたくさんいると思います。

 

ウチも、最近は二人でお手伝い競争です。

 

一番の人気は、

「お米を計って、お米を研いで、お米を炊く」事なんです。日替りで二人の炊いたご飯を食べています。味は格別ですね!

 

二番目は、

「洗濯物を取り込み畳む」事です。

一見、地味な作業ですが・・綺麗に畳む事を

二人で競っています。(笑)

 

三番目は、

「食器洗い」です。

これは、水遊びの延長から好きになったのかなぁ?

 

以上の3つは、必ず二人でやってくれるので

最近は、ズボラな父も大変助かっています。

 

 

勉強もそうなのですが、お手伝いに関しても

僕は強要したことはありません。

 

・・と、言うか、

普段から僕は「○○しなさい!」とか、

言ってないですねぇ・・。

 

ある意味、放任なのかな?

 

朝なんて時々、起きない事もあるのです。

(特に双子の姉の方)

 

こんな時、世の中のお母さん方は

「遅れるわよー!、起きなさい!」と起こすかもしれません。

 

僕の場合、

「おい。このまま起きないで、学校は休むのかい?・・あぁ、休むの?、はい。おやすみなさい」で終わり。(笑)

・・すると、「ヤバい~」と思って起きて来るのです。(笑)

別に行きたくないのなら、行かなくても構わないと僕は思っているのです。

 

「えーっ?、学校は行かないと駄目でしょ!」と言う声が聴こてきそうですが・・

嫌なら良いのです。

無理に行ってもストレスになるだけです。

もしも、行きたくない理由が有るのなら

親は子供と一緒に解決しなければいけない。

(以前、書きましたね!)

 

今のところ、「学校が嫌だ!」とは言ったことはありませんけど・・。

 

 

 

 

何でも強要するのは良くない。

 

嫌々ながら、勉強や、お手伝いをしても

良い結果はありません。

嫌なら、やらない方が良いと思うのです。

やりたい時にやれば良いのです。

義務にしてはいけませんね。

 

それに、子供のお手伝いって時間が掛りますね。自分でやった方が早いと、手伝わせずに

親がやってしまうことも有ると思います。

 

正直、僕も自分でやった方が早いと思ってしまう事も多いのですが・・そこは我慢?

その時間は「先行投資」だと思うようにしています。

子供が出来るようになれば、親が楽が出来ます。

 

だから、「やってみたい」事はチャレンジさせています。散らかしたり、逆に汚してしまったり、

失敗は付き物ですが、先ずは経験です。

何度もやっているうちに上手になるものです。

 


f:id:akutatatsu:20201010122748j:image

アイロン掛けも自分の物は自分で少しずつ

するようになりました。

これは学校の給食着かな?

 

 

何から何まで、やってあげないと

何も出来なかったあの頃に比べて、

今では随分と楽をさせて頂いています(笑)

 

 

それに、お手伝いと共に「留守番」も二人でしてくれるようになったのです。

僕の仕事は祝祭日も殆ど休みがありませんので、助かります。

(以前は休んでいましたけど)

 

 

留守番のルールをホワイトボードに書いて

昼食を用意しておけばOKです。

僕が留守の間に自主勉強も済ませ、食器も洗って、洗濯物も取り込んで畳んであります。

・・・が、部屋の中は・・・(汗)

 

散らかり放題なんです(笑)

 

でも、かなり楽になってきた僕です。