シングルファザーの子育てブログ

双子の女の子を育てるシングルファザーの奮闘劇。

僕の病気騒動 partII

1年生が無事に修了して春休みとなった。

毎朝、お弁当を作って朝から学童に子供達は通った。

算盤と暗算の検定に向けて頑張っていた。

 

僕も新年度を迎えて忙しく過ごしていたのだが・・・。

4月2日の未明、激しい吐き気で目が覚めた。トイレに駆け込み何度も吐いてしまった。

吐いても、吐いてもスッキリしない。

とうとう朝まで眠れなかった。

 

気が付けばお弁当を作る時間だ。

「もしかしたらウイルス性の感染症かも知れない!」と思い、台所周辺等をアルコール消毒して、マスクをしてお弁当を作る。

しかし、途中で息苦しくなって再び吐き気が

してきた。

 

「もう、駄目だ」今日は仕事を休んで病院に行こう。これは普通じゃない!

 

子供達を起こして直ぐに確認

「気持ち悪くないか?」

2人揃って・・「全然。」

「良かった」2人には移って無いようだ。

 

子供達が何でも無いとすると、食中毒では無さそうだ。

 

吐き気を我慢しながら朝の用事を済ませて

2人を学童まで送って行ったのです。

(運転していても辛い)

 

しかし、どんなに辛くても子供達には

辛い顔を見せてはいけないのです。

親の事で、無駄な心配を掛けてはいけない。

僕は努めて元気にふるまっていました。

 

子供達を車から下ろしてホッと一息。

やっと素直に自分の体調に従って行動出来る。

学童から総合病院に直行したのでした。

 

 

病院の受付を済ませたのですが、吐き気が止まらない。しかも、体が怠い。

椅子に座って待つ事も出来ずに、受付に申し出ると処置質のヘッドに案内された。

 

確か、3年前も激しい頭痛と吐き気で

この病院に来た。

3年前を思い出す。・・が、今回は頭痛は無い。(何なんだ?)

しばらく横になって診察の順番を待っていたのでした。

 

やがて、診察の順番が廻って来たが、起き上がるのが辛い。

そのまま、横になったままで診察して頂いた。体温は38℃を越えていた。

 

 

「ウイルス性の胃腸炎」と診断された。

そして、これから点滴をするらしい?

 

この辛さから解放されて、夕方には何時もと変わらないようになれば何だって良い!

「早く楽になりたい・・」思いで一杯だった。

 

 

点滴が始まった。

何も考えずにボーッとしているのだが

長い。長いのだ!

ジーッと点滴の薬液を見ていても一向に減らない。

目を閉じても眠れない。

(明らかに昨夜は寝不足なのに、こんな時は眠れないものです)


f:id:akutatatsu:20200527222928j:image

一時間が過ぎた頃、薬液が終わった。

「やれやれ、終わったな!」と思った瞬間、

次の点滴・・・。(あぁ・・帰れない!)


f:id:akutatatsu:20200527223112j:image

結局、この点滴が終わった時には夕方だった。何と6時間も点滴をしていた。

 

病院から解放された時は、もう子供達を迎えに行く時間が近づいていた。

吐き気は治まったが、体はフラフラ。

医師からは「しばらく食事を抜くように!」と言われた。

 

その後、子供を迎えに行って帰宅したのですが・・子供は敏感なんです。

普段は我が儘ばかりなのですが、この日は

父の不調をわかっていてとても気を使う。

 

帰ってからも「お父さん、休んでいて良いよ!」と言って進んで学習を済ませた。

(こんな事は初めてだった)

夕食の用意も手伝ってくれて・・。

 

僕は2人を頼もしく思ったのでした。

「やっぱり女の子なんだなぁ・・」としみじみ感じた。

 

そんな2人の成長を見ると、親って元気が出るものです。

(少し楽になったような気がした)

何とかその日が終わりました。

 

しかし、次の日も、その次も、吐き気は

続きました。

なかなか思うようにならない状態は1週間続いたのです。

 

 

父は年度始めから絶不調のスタート。

 

何やら嵐の予感のするスタートとなりました。

 

 

                                                      つづく