シングルファザーの子育てブログ

双子の女の子を育てるシングルファザーの奮闘劇。

ペコペコ止めました。(笑)

自分で言うのもおかしいけど、

俺は礼儀正しいと思う。

 

一度でも、会話を交わした人間なら

必ず自分から挨拶をする人間だ。

(それは、人として当たり前なのだが・・)

 

幼い頃から親には、

「とにかく、人様には挨拶は必ずしなさい」と、煩く言われ育った。

だから、近所の人には必ず自分から挨拶をした。それに、田舎だったので農作業をしている人がいれば、聴こえるように大きな声で

「お疲れ様です」と声を掛けるような子供だった。近所でも、礼儀正しい子供とよく言われたものだった。

 

しかし、社会に出ると、

挨拶も出来ない馬鹿は山ほどいる。

挨拶しても無視されることも多くなってくる。

「お世話になっております」と言っても

無視をするような、「俺は偉いんだぞー」と、態度で示す馬鹿が多い事に驚いたものだ。そして、どんなに世間では立派な立場の人間でも、心の底から軽蔑したものだった。

 

 

最近では、子供の学校の保護者。

挨拶の出来ない人が多い。

 

何度も顔を合わせ、

会話もしたことがあるのに、

こちらが挨拶をしても無視されることも度々ある。

余程、その時に機嫌が悪いのか?

身長180Cm超えの私が目に映らないのか?

はたまた、私が嫌なのか?(それ、多いと思う・・・笑)

 

それでも、次に顔を合わせた時に懲りずに

また、挨拶(会釈)をしてしまう自分。

 

心の中で、

「お前は何をペコペコしている!」と

もう一人の自分に喝を入れられる。

 

そんなことの繰り返しだ。

 

 

そろそろ、自分のペコペコ体質を変えなくては・・・と思うようになってきた。

 

 

丁度、そんなことを考えていたら、

絶好の機会が!

 

それは、「運動会」だ!

 

よし、今年の運動会は

何があってもこちらからは挨拶はしない!

そんな、大人として・・・どーか?と思われてしまうような固い決心をして学校へ向かった。

 

学校の門まで来ると

運動会の開会式を待つ子供達と

それを囲むように保護者の姿。

 

脇目も振らずに

自分の子供達を探す。

・・・直ぐに発見。

今年は長女は青🟦団。

次女は黄🟨団。

軽く手を降って、開会式がよく見える位置に

移動した。

 

途中、「いるぞ!いるぞ!」

同じ学年の子を持つ保護者。

しかし一切、目は合わせない。

 

開会式を待っていると、

「おはようございます」と声を掛けられた。

・・・保育園の頃から一緒のお子さんの

お父さんだ。

(本当にこの人は良い人だ。)

少し、話をしていた。

 

運動会が始まり、子供の活躍する姿を写真に収めていると、「お久しぶりです」やら、

「お世話になっております」とか、声を掛けられる。

そんな人には丁寧に挨拶を返す。結局、常識のある人は挨拶をしてくるものだ。

 

挨拶を出来ない人は相手にしなければ良いだけ「今まで、自分はなんて小さなことを気にしていたのだろう?」と思えてきた。

そう思うと、急に気分が楽になった。

 

バカボンのパパじゃないけど、

「これでいいのだ!」だ!!

 

今回こんなことだが試して、

良かったと思う。

 

楽に生きるのが大切だ。

 

とても、良い機会に

自分を試せて良かった。

 

 

・・・しかし、子供にスポーツをやらせている親のマナーは最悪だ。

(ウチの子の学校の場合ね!)

やたらとワー、ワー騒いでいるし、

他所の子の名前も呼び捨てだ!

「まぁ、それぐらいしか楽しみが無いのだろう」

俺は子供にスポーツをやらせるのは大変良いことだと思っている。

頑張っている子供達も褒めてやりたい。

しかし、子供のスポーツを子供以上に夢中になり、それをネタに酒を飲むような親は最低だと常に思っている。

 

一番、嫌いなタイプだ。

 

まぁ、そんな輩は相手にせずに

子供達を育てて、自らの人生を楽しもうと

思いながら子供よりも一足先に家路に付いた

運動会の日でした。